子供が夢中になれる場所 ファンヴィレッジ

子育て

こんにちは😊

本日も訪問いただきありがとうございます!

今年の夏は例年以上に暑くてバテ気味ですが、みなさんはいかがでしょうか?

子供の成長は早く、まだ言葉は話せないものの抱っこしてほしい、眠い、お腹すいたなど感情を身体全体で伝えてくれるようになりました✨

特に最近はNHKの『みいつけた!』、『おかあさんといっしょ』、『いないいないばあっ!』が大好きで朝起きるとテレビのリモコンを持ってきて、早くつけてとアピールしてきます笑

そして分からないなりにも踊りや動きを真似ているのを見ると本当に好きなんだなと思いました。

夏の期間は中々屋外で遊ばせるのも、ちょっと怖いので普段は市がやっている支援センターやボーネルンドに連れて行くことが多いですが、調べてみるとFUN VILLAGE with NHKキャラクターズという施設を見つけたので、行ってみることにしました

ここは名前の通り、NHKキャラクターと触れ合える施設でまさに子供にとっての天国ですね〜

ファンヴィレッジ公式HP

東京都町田市のグランベリーパークの中にあります

こんな方に読んでもらいたい
  • 子育て世代のパパ、ママ
  • 子供の遊び場に困っている方
  • お子さんがNHKのキャラクターが大好きな方

実際の中の様子

もちろん、キャラクターたちと記念写真を撮ることができます📷

僕たちはコッシーが大好きなので、写真を撮れて嬉しいです!

こちらはファンターネのキャラクターたちと!

娘はミモモがお気に入りです

他にも大きな積み木があって、登って遊べたり・・・

特設ステージがあったり・・・

ボール投げスペースがあったりと大満足の様子でした🤗

お絵描きコーナーもあって、あるキャラクターを描いてみましたが、あまり上手く描けず周りからはプーさん?、バイキンマン?などと言われました

正解は・・・サボさんです。子供の頃から絵は苦手でした・・・

子供が家にいると大人も見る機会が多いので、繰り返し見てるとキャラクターを覚えてしまいます笑

こういったところは家族全員で楽しめます

まとめ

今回はNHKのキャラクターと遊べるファンビレッジに行ってきましたので、その様子を記事にまとめてみました。

子供はNHKのキャラクターが好きで楽しんでいる様子でした🤗

もし興味がある方がいたら、ぜひ行ってみてください!

それではまた次の記事でお会いしましょう〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました