死ぬまでにやってみたいこと

ふと考えること

みなさん、こんにちは☀️

本日も訪問いただきありがとうございます

今年は月1回くらいのペースではブログを更新していきたいと思っていますが、これが2023年初めての投稿です💦

いきなりペースを守れていませんが、今年も時間を見つけて、頑張って更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします〜

今回は『死ぬまでにやってみたいこと』というテーマで書いていこうと思います

(随時更新予定です。)

僕も30代に突入しましたが、若い時に比べて時の流れが速く感じるようになりました

このまま何となく過ごしていると気がついた時には歳を取ってしまうと思って、(実現するかは置いておいて)リスト化することにしてみました!

有名な映画『バケットリスト』やYoutubeのリベラルアーツ大学、その他ブログなど他の方がやっているのを見て、僕もやってみたくなりました笑

それでは行ってみましょう〜

こんな人に読んでもらいたい
  • バケットリストの作成に興味がある人
  • 新しいことに挑戦してみたい人
  • 旅行好きな人

まず大前提

死ぬまでにやってみたいことを漠然と考える上で、まず色んなジャンルがあるなと思いました。

今までの人生の中でどんなことにテンションが上がって、記憶に残っているかを振り返った時に3つ思い浮かびました。

①新しい景色を見た時

特に日本から離れて海外で見た景色は思い出深いし、幸せを感じました✨

②美味しいものを食べたとき

単純なので美味しいものを食べているときは幸せな気分になれます😊

③高い目標を達成した時

苦しみながらも努力して、成果が出た際は本当に嬉しいです。

大学受験、部活の大会、ハーフマラソン完走など辛かった時こそ達成感が大きいです!

そして、これらのことを一人じゃなく周りの人と分かち合えた時にその喜びが何倍にもなるなと思いました。

だから、今回もできる限り家族や友人と共に達成できるようなことを選んでみました

もちろん、達成が金銭的に時間的に難しいこともあって、なかなかできないこともありますが、考えるだけならOKかなと思っています😃

こういうリストは考えるだけでワクワクしますね!

それでは上げていきたいと思います

新しい景色に出会う 〜海外バージョン〜

1.アメリカ オーランド ディズニーワールドへ

ディズニーが大好きな我が家では、いつか本場アメリカへ行くことを目標にしています。

詳細は別記事にまとめてます!

2.W杯の現地観戦

昨年の日本の大活躍を見て、いつか現地で見てみたいなと思いました。

普段はJリーグ観戦のために全国のスタジアムを回っていますが、世界トップレベルのプレーを体感できるなんてこれ以上の興奮はないのかなと思っています

こちらについても別記事にまとめています

3.フィンランド 本場のサウナを体感

最近、サウナの整う感じにハマっています!日頃の疲れが吹っ飛び、頭の中をリセットできるのが素晴らしいですね。いつかサウナ発祥の地、フィンランドで本場のサウナを体感してみたいものです

4.ドイツ クリスマスマーケット

ドイツには過去行ったことがありますが、治安が良くてご飯も美味しく素晴らしい国でした。特にシュツットガルト、ニュルンベルク、ドレスデンの3大クリスマスマーケットは映像でしか見た事がありませんが、素晴らしすぎてぜひ行ってみたいと思いました

⑤メキシコ カンクン

実はハネムーンで訪れた都市です。トランジットもあり、なかなか子供を連れて行くのは難しいですが老後にもう一度行って、ハネムーン当時のことを思い出せたら素敵だよねって妻と意見が一致しました

⑥モルディブ 水上コテージに泊まる

大好きなYoutubeチャンネルのリベ大の影響が強いです。いつか経済的自由を達成して、学長の見た景色を見てみたいな。

7.ニューヨーク 摩天楼の夜景

エンパイアステートビルから見るニューヨークの摩天楼の夜景を見てみたいです。実は夜景は大好きで、『夜景検定3級』の試験にチャレンジして合格しています笑

8.UAE ブルジュハリファ アラブの雰囲気を感じる

これはW杯の影響です。中東って今まで馴染みがなかったけど、素敵そうな雰囲気が伝わってきたのでお金持ちの国を体感したい

9.オーストラリア グレートバリアリーフ

テレビで見て、映像が綺麗すぎます。オーストラリアは直行便もあるし、英語も通じるので他のものよりも難易度が低いかな。

10.ロンドン

これも景色が綺麗なところが魅力です。実は学生時代に行くチャンスがあったのですが、行けなかったのでリベンジも込めて!

11.エディンバラ

ハリーポッターの舞台となった街として有名です。先日テレビで見かけて、行ってみたくなりました

12.豪華客船

これは老後の楽しみとして、豪華客船で海外に行きたいねと妻と話したのがきっかけです。船の中に食事、エンターテイメントなど何でも揃っていて、移動も楽しい時間になる。仕事を引退するであろう40年後くらいに実現できたら良いなと思います

13.ハワイ ホノルルマラソン完走

趣味でマラソンもやっているのですが、海外遠征は憧れます。家族に観光してもらっている間に僕が走っているというのは面白いかなと思っています。

14.ボリビア ウユニ塩湖、ペルー マチュピチュ

これは言わずと知れた人気スポットですね。南米で現地の移動も長いようなので、ハードルは高いけど素敵な場所だなと思っています

15. ギリシャ アポロの起源を学ぶ、サントリーニ島でゆっくり

ギリシャ神話も好きなので、現地で雰囲気を感じられたら良いな。

16.アフリカ 本場のサファリ体験

富士サファリパークで感じた迫力の数倍すごいんだろうな。家族でアフリカはハードルが高いけど、世界1周した友人のおすすめなので機会があれば。

17. ナイヤガラの滝

滝の迫力を感じたいですね。

18. メキシコシティー

メキシコの文化は好きなので、興味があります。

19.トルコ カッパドキア

気球に乗ってみたい。少し前に弟が行って良かったみたい。

20. スペイン トマトまつり

トマトを投げ合うお祭りがあるみたい。これも興味あります。

21.柏レイソル ACL応援

僕は千葉県のサッカーチーム『柏レイソル』を応援していますが、いつか海外の試合も応援しに行きたいです

新しい景色に出会う 〜国内バージョン〜

1.47都道府県制覇

アプリの管理結果だと残り9県みたいなので、行った事ないところにいってみたいな。

2. 青森 大間のマグロを現地で

ブランドマグロとして有名な大間町でぜひ食べてみたい。マグロ好きの僕にとっての夢の1つです。

3. 桜の弘前公園

季節になるとパンフレットをよく見ます。GW付近が見頃のようなので、いつかは達成できそう。

4.冬の銀山温泉

大正の雰囲気を感じさせてくれるような温泉街。少々行きづらい場所のようですが、ずっと前から気になっているスポットです。

5.長岡の花火大会

秋田県大曲と並んで有名な花火ですよね🎇

6. 北海道の雲海テラス

テレビで特集されているのを見て気になりました

7. 静岡 大井川鐵道

夢の吊り橋から見る川の青さを見てみたい。近くを走る鉄道も雰囲気があって素敵だと思います。

8.星野リゾート 両親を連れて行く

父親が仕事を辞める65歳のタイミングで、感謝の意味を込めて連れていきたいと弟たちと相談中です!

国内外に様々なコンセプトのホテルがあるので、ラグジュアリーな世界観に浸りたいですね!

リゾナーレは小さい子連れでも行きやすいので、自分達だけでもぜひ行ってみたいものです!

9.愛媛 ミカンの蛇口

子供の頃からの夢ですね!蛇口からジュースが出ればいいと何回思ったことか笑 子供がミカン好きなこともあって、いつかは訪れたいと思っています。

10.東北三大祭り

これもテレビで良くみますが、いつかは現地で!

達成したいこと

1.書籍の出版

僕自身、本からはたくさんのことを学びました。実績をつけて、自分の考えや経験を本に残せたら良いなと何となく思っています

2.海外の学会で講演、特許取得

実は研究職についているので、取り組んできたことを大きい場で発表したいなと思って日々頑張っています。特許も取りたいな。

3.柏レイソルの優勝をみたい

2011年にJリーグを制覇した時には感動しました。その感動をもう一度味わいたいな。その瞬間までサポータとして全力で応援します。

4.サーフィン、SUPに挑戦したい

マリンスポーツを会社の同僚や弟がやっている話を聞いたので挑戦したいと思いました。

5.フットサル大会優勝

会社のメンバーでフットサルチームを作り大会に出ていますが、なかなか勝てていません。どんなカテゴリーでもいいので一度優勝を味わいたい

まとめ

長い記事に最後までお付き合いいただきありがとうございました。

書き出してみると、やりたいことっていっぱいあるなと改めて感じました😊

冒頭でも書いた通り、実現は難しいものもありますが、考えているだけでワクワクするし楽しい時間でした。

皆さんも機会があれば『死ぬまでにやりたいこと』考えてみてくださいね!

それではまた次の記事でお会いしましょう〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました